存牛 (Songyu)
存牛(そんぎゅう、文明 (日本)元年6月5日 (旧暦)(1469年7月13日) - 天文 (元号)18年12月20日 (旧暦)(1550年1月7日))は、室町時代中期から戦国時代 (日本)にかけての浄土宗の僧。
父は三河国の松平親忠。
号は尊蓮社超誉。
諡号は高顕真宗国師。
三河国信光明寺の開山存冏に師事して出家、その後了暁に教学を学んだ。
信光明寺3世を経て、1521年(永正18年)京都知恩院25世を継いだ。
応仁の乱(1467年-1477年)で荒廃した知恩院を再興し、後柏原天皇から浄土宗総本寺と公称することを勅許された。