天忍日命 (Amenooshihi-no-mikoto)

天忍日命(アメノオシヒノミコト)は、日本神話の神 (神道)。
大伴氏の祖神とされる。

日本神話では、『古事記』の天孫降臨の場面にのみ登場する。
『日本書紀』には現れない。
久米氏の祖神とされる天久米命と共に武装してニニギノミコトの先導をした。

『古事記』には出自が記載されていないが、大伴氏の系図などでは天忍日命(アメノオシヒノミコト)はタカミムスビノミコトの子とされている。
神武東征の際に随伴し、大伴氏の祖となった道臣命は、その天忍日命(アメノオシヒノミコト)の曾孫とされている。

天忍日命を祭神とする神社は少ない。
降幡神社(大阪府南河内郡河南町)、油日神社(滋賀県甲賀市)、矢保佐神社(長崎県壱岐市)などに祀られている。

降幡神社のある場所は、大伴氏の支族が住んでいた地域である。

[English Translation]