建稲種命 (Takeinadane no mikoto)

建稲種命(たけいなだねのみこと)は、日本の神。
建稲種公(たけいなだねのきみ)とも称す。
父尾張国造乎止与命(オトヨ)母眞敷刀婢命(マシキトベ)との子で、宮簀媛は妹。
妃玉姫(丹羽氏の祖大荒田命(オオアラタノミコト)の女)との間に二男四女。
息子尻綱根命(シリツナネノミコト)は、応神天皇の大臣。
その下の娘は五百城入彦皇子(景行天皇皇子)の妃で、品陀真若王の母。
更にその下の娘金田屋野姫命(カネタヤネノヒメノミコト)は品陀真若王の妃で、応神天皇の皇后仲姫命及び2人の妃の母。
景行天皇と成務天皇の二代の間、朝廷に仕え、ヤマトタケル東征の際、副将軍として軍を従え、軍功を挙げたとされる。
熱田神宮・内々神社・羽豆神社・鳴海神社・尾張戸神社・八雲神社などに祭られている。

[English Translation]