三条大橋 (Sanjo-ohashi Bridge)

三条大橋(さんじょうおおはし)は京都市にある三条通の橋。
鴨川にかかっており、東海道と中山道の終点である。

橋が架けられた時期は明らかではないが、豊臣秀吉の命により改修された記録があり、欄干には当時の擬宝珠も一部残っている。
現在の橋本体は2車線、歩道付のコンクリート製で1950年(昭和25年)に作られた。

三条大橋の情報

日本で最初の駅伝がここからスタートした。

東海道中膝栗毛の弥次さん喜多さんの像がある。

橋の東側には江戸時代の勤皇思想家である高山彦九郎像(俗称・土下座像)があり、待ち合わせスポットになっている。

[English Translation]