幅 (Haba)
幅(はば)とは、和服に用いる布地の横の長さを図る数量表現。
転じて、一幅分の布そのものやその個数を数える単位としても用いられる事がある。
1幅は鯨尺1尺(一般的に使われる曲尺の1.25尺・メートル法では37.8センチメートル)に相当する。
ただし本来は呉服尺(明治時代初期に廃止されて鯨尺に統合)1尺を1幅として数えられ続けられていたものであり、100年以上経過した現代社会においても上記原則通りに行われるケースは稀である。
呉服屋を初めとする一般的な利用者は小幅あるいは並幅と呼ばれている呉服尺1尺に相当する鯨尺9寸5分(約35.9cm)幅のものを1幅の布として用いている。
この他にも中幅と呼ばれる鯨尺1尺2分(約45.4cm)ほどの物や小幅2倍分に相当する大幅あるいは二幅(ふたの)と呼ばれている鯨尺1尺9寸(約72.0cm)の物がある。
更に洋服の布地においても和服に倣ってシングル幅あるいはヤール幅(約71cm)やその2倍にあたるダブル幅(約142cm、こちらを「大幅」と呼ぶ場合もある)の物がある。