玄米茶 (Genmaicha)

玄米茶(げんまいちゃ)は、番茶(稀に煎茶)を強火で加熱したものと、蒸してから炒って狐色になった玄米や爆ぜてポップコーン状になった玄米とを、ほぼ同量ずつ混ぜたもの。
塩を少量加えた物もある。
緑茶、日本茶の一種。

概要
戦前に、鏡開きのときにできる餅屑を勿体無いと考えた茶商が、これを炒って茶葉に混ぜたのが始まりとされている。

日本茶としては番茶やほうじ茶と同位に位置づけられ、高級な部類ではない。
あっさりとしており、香ばしい香りと味が特徴。
淹れるときには沸騰した湯で短時間で抽出するのがコツである。
時間をかけるとタンニンが出て渋くなる。

玄米茶の品質は茶葉よりもむしろ玄米の質に左右される。
香ばしさは爆ぜた玄米よりも狐色の炒った玄米のほうから出る。
したがって爆ぜた玄米の割合が多いものは粗悪品である。

[English Translation]