袷 (Awase)
袷(あわせ)とは裏地のある和服のこと。
慣例としては10月から5月までの間に着るものである。
しかしながら、ウールなど暖かい素材が増えたことと暖房機の普及により、真冬のみ着る人もいる。
なお、室町時代以後の小袖において「袷」とは綿の入らない裏つきをいい、冬の綿入の小袖と区別することもあった。
対語:単衣(ひとえ)
袷(あわせ)とは裏地のある和服のこと。
慣例としては10月から5月までの間に着るものである。
しかしながら、ウールなど暖かい素材が増えたことと暖房機の普及により、真冬のみ着る人もいる。
なお、室町時代以後の小袖において「袷」とは綿の入らない裏つきをいい、冬の綿入の小袖と区別することもあった。
対語:単衣(ひとえ)