迦邇米雷王 (Prince Kanimeikazuchi (Kanimeikazuchi no Miko))

迦邇米雷王(かにめいかずちのみこ、生没年不詳)は、『古事記』に伝える古墳時代の皇族(王族)。
稚筒城王(『帝王系図』)・若角城命とも。
『古事記』によれば、父は山代之大筒木真若王で、母は伊理泥王の女・丹波能阿治佐波毘売(たにわのあじさわびめ)。
また、彦坐王の孫、すなわち開化天皇の曾孫に当たる。
外祖父の伊理泥王は山代之大筒木真若王の同母弟ゆえ、父と母は伯父・姪の続柄になる。

迦邇米雷王は丹波之遠津臣の女・高材比売(たかきひめ)を妃とし、息長宿禰王(おきながのすくねのみこ、気長宿禰王)を儲けた。
息長宿禰王は神功皇后の父である。
他、2人の王子は近江国国造・吉備国品治国造・但馬国国造の祖と伝えられる。
なお、迦邇米雷王は京都府京田辺市・朱智神社の主祭神であるという。
子孫は朱智姓を名乗ったという。

[English Translation]