藤原嬉子 (FUJIWARA no Kishi)

藤原嬉子(ふじわら の きし/ よしこ、寛弘4年1月5日 (旧暦)(1007年1月26日) - 万寿2年8月5日 (旧暦)(1025年8月30日))は、摂政藤原道長の六女。
母は源倫子。
第69代後朱雀天皇内侍司、第70代後冷泉天皇生母。
同母の兄弟に藤原頼通・藤原教通、藤原彰子・藤原妍子・藤原威子。

経歴

寛仁2年(1018年)、尚侍に任官。
同3年(1019年)着裳、従三位に叙される。
同5年(1021年)、 兄藤原頼通の養子として皇太弟敦良親王(後朱雀天皇)に入内。
万寿2年(1025年)8月3日、王子親仁(後冷泉天皇)を出産するが、赤斑瘡(あかもがさ、麻疹の一種)でわずか2日後に薨去。
享年19。
同29日正一位を追贈。
寛徳2年(1045年)、後冷泉天皇即位に伴い皇太后を追贈される。

道長・倫子夫妻の末娘で、三后を占めた姉たちと共に東宮妃として、またいずれは国母として輝かしい将来を約束されていたはずの嬉子だった。
しかしながら、夫東宮の即位を待たず姉妹の中で最も早くに亡くなった。
入内した道長一族の娘たちの中で、嬉子の産んだ後冷泉天皇が結果的に最後の皇子となった。
その後冷泉天皇にもついに世継ぎができなかったため、彼女の死が摂関家の斜陽の始まりであったといえる。

[English Translation]