京丹波町 (Kyotanba-cho (Kyotanba Town))

京丹波町(きょうたんばちょう)は、京都府中部の船井郡に属する町。
2005年10月11日、丹波町、瑞穂町 (京都府)、和知町が市町村合併して誕生した。

地理

丹波地方の中央部、丹波高地を控え、旧丹波町の南部が淀川水系と由良川水系の分水界となっている。

河川:由良川、高屋川、須知川

隣接する自治体

京都府
綾部市
福知山市
南丹市
兵庫県
篠山市

沿革

2005年(平成17年)10月11日:船井郡丹波町、瑞穂町 (京都府)、和知町の3町が対等市町村合併して誕生。

行政

町長:松原茂樹(旧丹波町議会議長)

産業

主な産業は、農業(ブドウ、稲作、酪農が中心)と林業。

古くから丹波の名産を生む中心的地域で特産物は、以下の通りである。

丹波マツタケ
丹波黒豆(特に、旧和知町で生産される「和知黒」は評価が高い)
丹波クリ
丹波牛
丹波ワイン
など全国に名高いブランドを保有する。

姉妹都市・提携都市

海外

ホークスベリー市(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州)

1988年6月7日に旧丹波町と姉妹都市提携。

地域
健康

医療

国民健康保険瑞穂病院

国民健康保険和知診療所

教育

交通
鉄道路線
西日本旅客鉄道山陰本線
下山駅 (京都府) - 和知駅 - 安栖里駅 - 立木駅

なお、旧瑞穂町 (京都府)、および旧丹波町南部には鉄道駅が無い。

これらの地域住民の中には、京都市方面へのアクセスに、南丹市にある園部駅を利用する者も多い。

道路
高規格幹線道路
京都縦貫自動車道(京都丹波道路=国道478号)
丹波インターチェンジ
京都縦貫自動車道(丹波綾部道路=国道478号)建設中
丹波パーキングエリア(仮称)
瑞穂インターチェンジ (京都府)(仮称)
和知インターチェンジ(仮称)

道の駅

道の駅瑞穂の里・さらびき

道の駅和

道の駅丹波マーケス

路線バス
西日本ジェイアールバス園福線(国道9号線沿い)
京丹波町営バス(国道9号線・27号線沿い)など

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
須知山陰道有数の宿場町
質志鍾乳洞
丹波自然運動公園
大福光寺足利尊氏建立の本堂、三重の塔、方丈記の最古の写本(国宝)等、重要文化財多数
渡辺家京都府最古級の居住されている一般民家。
丹波地方特有の茅葺入母屋作り、重要文化財

丹波ワインハウス
丹波ワイン
グリーンランドみずほ
琴滝
わち山野草の森
ウッディパルわち

[English Translation]