産業組合法 (Industry Association Act)
産業組合法(さんぎょうくみあいほう)は、かつて存在した日本の法律。
アジアで最初の協同組合を規定した画期的な法律として知られる。
立法に当たっては、品川弥二郎や平田東助が奔走している。
1900年(明治33年)に成立した同法は、日本の資本主義は発達するに従って、中小零細企業が大資本に圧倒されている現状から、零細企業救済のため、加入脱退の自由、議決権平等、出資利子制限、利用分量配当といった協同組合原則の基本を組み入れた法律として制定された。
現在の農業協同組合・生活協同組合・信用金庫・信用組合は、いずれも戦前の産業組合にルーツを持つ組織である。