源為憲 (MINAMOTO no Tamenori)

源 為憲(みなもと の ためのり、? - 寛弘8年(1011年)8月)は、平安時代中期の文学者・漢詩人。
父は源忠幹(光孝源氏)。
字は源澄。

文章生(もんじょうしょう)から内記・蔵人・式部丞や諸国の国司(遠江国や美濃国など)を歴任。
『北山抄』『吏途指南(りとしなん)』に遠江守在任時の功過定のことがみえる。
源順(みなもとのしたごう)に師事し、文章・漢詩・和歌に秀で、『本朝文粋』に受領申文を載せ、『本朝麗藻』『類聚句題抄』『拾遺和歌集』などに漢詩や和歌などの作品を残している。
そのほか『口遊(くちずさみ)』『世俗諺文』などの教養書も撰している。
また仏教にも造詣が深く、『三宝絵詞』『空也誄(くうやるい)』などを撰している。

[English Translation]