三浦梧楼 (MIURA Goro)

三浦 梧楼(梧樓)(みうら ごろう、弘化3年11月15日 (旧暦)(1847年1月1日) - 大正15年(1926年)1月28日)は日本の武士、軍人、政治家。
陸軍中将、子爵。
号は観樹。

経歴
現在の山口県萩市に萩藩士の陪臣の子として生まれる。
明倫館で学んだ後、奇兵隊に入隊して長州征討や戊辰戦争に従軍する。
維新後は西南戦争で第三旅団指揮官として従軍。
監軍部長・陸軍士官学校_(日本)長、また大山巌と共に欧州の兵制を視察した。

1888年、山縣有朋ら藩閥勢力の主流と対立し、陸軍中将を最後に予備役に編入。
1890年7月に子爵による互選で貴族院議員に選出されたが、翌年9月に辞職する。
1895年に朝鮮国駐箚特命全権公使に就任。
公使館付武官で朝鮮政府軍部顧問の楠瀬幸彦中佐や、邦字新聞「漢城新報」社長の安達謙蔵らの協力を得て、同年の閔妃暗殺を指揮したとされた(乙未事変)。
事変後、関わったとされる他の日本人とともに日本に召還され広島で投獄された。
翌年、広島地裁や同地で開かれた軍法会議によって日本人関係者は全員無罪となり三浦らは釈放された。

1910年には枢密顧問官に就任、また学校法人学習院院長や宮中顧問官などの要職を歴任する。
その後は政界のいわゆるフィクサーとしても活動し、政党政治期(及びその直前期)の1916年と1924年と2度に亘り、対立する政党間の党首会談の仲介などを行った。
特に後者の会談は後に「護憲三派」結成の合意がなされた会談として歴史に名を残している。
晩年に2冊著作を出している。

[English Translation]