姉小路公景 (ANEGAKOJI Kinkage)

姉小路 公景(あねがこうじ きんかげ、慶長7年9月12日 (旧暦)(1602年10月26日) - 慶安4年12月11日 (旧暦)(1652年1月21日))は江戸前期の公卿。
父は阿野実顕、母は吉田兼治の娘。
官位は参議、従二位大納言。

慶長18年(1613年)、室町時代から300年近くにわたって断絶していた姉小路家を再興した。
家禄は200石。
寛永9年(1632年)、参議となる。
慶安4年(1651年)薨去。

姉小路実道、風早実種の二人の男子がいた。
実道は姉小路の名跡を継ぎ、実種は風早家の祖となっている。
娘が数人おり、うち一人は伊達宗勝の嫡男・伊達宗興の正室となって、伊達騒動に関連して伊予吉田藩に預けられた。

[English Translation]