康助 (Kojo)
康助(こうじょ、生没年不詳)は、平安時代後期の仏師。
頼助の子とされる。
法眼。
略歴
禁裏の造像を手がける。
三十三間堂の創建で造仏を指揮したとされる。
業績
主に古像を修理し、その調査研究も行ったとされる。
新しい工法を採用するなど定朝様を飛躍発展させた。
作品
確定出来るものは無い。
高野山金剛峯寺の大日如来の作者であるとされる。
三十三間堂に現存する、平安時代の二十八部衆・124尊の観音菩薩に作品が存在する可能性あり。
康助(こうじょ、生没年不詳)は、平安時代後期の仏師。
頼助の子とされる。
法眼。
禁裏の造像を手がける。
三十三間堂の創建で造仏を指揮したとされる。
主に古像を修理し、その調査研究も行ったとされる。
新しい工法を採用するなど定朝様を飛躍発展させた。
確定出来るものは無い。
高野山金剛峯寺の大日如来の作者であるとされる。
三十三間堂に現存する、平安時代の二十八部衆・124尊の観音菩薩に作品が存在する可能性あり。