一条内経 (ICHIJO Uchitsune)
一条 内経(いちじょう うちつね、正応4年7月17日 (旧暦)(1291年8月12日) - 正中 (日本)2年10月1日_(旧暦)(1325年11月7日))は、鎌倉時代後期の公卿・歌人。
父は内大臣一条内実、母は内実の父である一条家経の異母妹(すなわち内実の叔母)。
正安元年(1301年)に元服して翌年に公卿に列する。
嘉元2年(1304年)、父の急死によって14歳で一条家を継いだ。
『玉葉和歌集』以下の勅撰和歌集や『文保御百首』・『続現葉集』などに採録される優れた歌人であったが、政治的な才には乏しかったという。
それでも文保2年(1318年)には従一位関白・藤氏長者に昇ったが、35歳の若さで病死する。
一条家の菩提所として東福寺に芬陀院(ふんだいん)を建立した。