伊賀朝光 (IGA no Tomomitsu)

伊賀 朝光(いが ともみつ、生年未詳 - 建保3年9月14日 (旧暦)(1215年10月8日))は、平安時代末期、鎌倉時代初期の武将。
藤原秀郷流の関東の豪族。
伊賀氏の祖。
父は藤原光郷、母は源邦業の娘。
所六郎と称す。
妻は二階堂行政の娘。
子に伊賀光季、伊賀光宗、北条義時の後室伊賀の方、結城朝光室。
蔵人所に代々使えた下級官人の出身で、朝光が伊賀守に任じられて以降、伊賀氏を称した。

建久元年(1190年)11月の源頼朝の上洛に供奉している。
正治年間に左衛門少尉、承元4年(1210年)3月に伊賀守に任じられる。
建暦2年(1212年)12月、従五位上に除す。

娘婿である北条義時が鎌倉幕府の2代執権となった事から、朝光の子らは義時の外戚として活躍した。
朝光の埋葬には義時も参列している。

[English Translation]