松平仙千代 (MATSUDAIRA Senchiyo)
松平 仙千代(まつだいら せんちよ、文禄4年3月13日 (旧暦)(1595年4月22日) - 慶長5年2月7日 (旧暦)(1600年3月21日))は安土桃山時代の武家の人物。
徳川家康の8男。
母は側室の相応院(お亀の方)で尾張徳川家始祖徳川義直の同母兄。
徳川仙千代、平岩仙千代とも。
伏見で生まれ、4歳まで同地で暮らす。
利発だったと伝えられている。
徳川信康の傅役で徳川十六神将の一人だった平岩親吉に嗣子がいないことを憂えた家康の配慮で、親吉の養嗣子になった。
養父親吉の移封に従い甲斐国甲府、慶長4年(1599年)大坂に移るも翌年歿。
享年6。
法名は高岳院殿華窓林陽大童子。
墓は山梨県甲府市、大阪府天王寺区、愛知県名古屋市の平和公園 (名古屋市)の高岳院墓地にある。