松平昭訓 (MATSUDAIRA Akikuni)

松平 昭訓(まつだいら あきくに、嘉永元年12月29日 (旧暦)(1849年1月23日) - 文久3年11月23日 (旧暦)(1864年1月2日))は江戸時代の武士。
水戸藩主徳川斉昭の十四男。
15代将軍徳川慶喜の弟に当たる。
幼名は余四麿。

長兄の徳川慶篤とともに上洛し、若年ながら慶篤をよく補佐した。
しかし、文久3年(1863年)11月23日、京都滞在中に病気にかかり死去した(没日は「水戸様系譜」では元治元年(1864年)5月11日となっている)。
墓所は京都にある。

昭訓の死去により、慶篤の補佐役は昭訓の看病の名目で上洛した弟の余八麿(後の徳川昭武)がとってかわった。

[English Translation]