藤原伊行 (FUJIWARA no Koreyuki)

藤原 伊行(ふじわら の これゆき、保延5年(1139年)? - 安元元年(1175年)?)は、平安時代後期の能書家。
書の家柄である世尊寺流の6代目。
父は藤原定信。
娘に建礼門院右京大夫がいる。
官位は従五位上、宮内少輔。

1153年(仁平3年)知足院堂供養の願文を清書しており、1159年(平治元年)と1166年(仁安 (日本)元年)には大嘗会の悠紀主基(ゆきすき)屏風の色紙形の筆者に選ばれている。
書道の秘伝書「夜鶴庭訓抄」は伊行が娘に書き与えたものである。

書跡に「戊辰切」「葦手下絵和漢朗詠集」がある。

[English Translation]