藤原遠経 (FUJIWARA no Totsune)

藤原 遠経(ふじわら の とおつね、承和 (日本)2年(835年) - 仁和4年10月26日 (旧暦)(888年12月3日))は、平安時代前期の官人。
藤原北家出身で、藤原長良の次男。
従四位・弁官。

貞観 (日本)8年(866年)1月、従五位下に叙せられる。
同9年(867年)2月、太皇太后宮(藤原順子)大進となる。
同14年(872年)2月、衛門府に転任。
その後、右少弁兼中宮亮を務め、元慶2年(878年)2月、右近衛少将に任ぜられた。
その後、左近少将兼左中弁などを務め、元慶6年(882年)1月に従四位下に進み、蔵人頭に補任された。
同8年、光孝天皇の即位後に再び蔵人頭に任ぜられ、仁和2年(886年)左中弁・右大弁と昇任。
その後、従四位上に至り、同4年(888年)10月26日卒去した。

[English Translation]