阿部十郎 (ABE Juro)
阿部 十郎(あべ じゅうろう、天保8年8月22日 (旧暦)(1837年9月21日) - 明治40年(1907年)1月6日)は新選組隊士である。
別名は高野十郎。
維新後は、隆明と改名。
来歴
天保8年(1837年)、出羽国由利郡羽広村の百姓・阿部多郎兵衛の次男として生まれる。
大坂の谷万太郎の下で剣術を学び文久3年(1863年)、壬生浪士組(後の新選組)に加盟。
谷と共に大坂ぜんざい屋事件などに活躍した。
元治元年(1864年)に一度脱退し、慶応元年(1865年)に復帰したとされる。
新選組では伍長・砲術師範などを勤めた。
しかし、慶応3年(1867年)3月に分離して伊東甲子太郎ら12名と共に御陵衛士を結成する。
油小路の変時は外出中で難を逃れた。
後に事件を知らされ、薩摩藩邸に逃げ込んだ。
復讐の機会を窺っていた御陵衛士残党と共に、伏見墨染で近藤勇を襲撃して負傷させる。
戊辰戦争では薩摩藩の中村半次郎に属し、鳥羽伏見の戦いなどに参加。
後に赤報隊に加わる。
戦後は弾正台や開拓使、北海道庁 (1886-1947)に出仕した。
退官後は札幌市で果樹園(北海道果樹協会)を経営し、リンゴ栽培などを営んだ。
明治40年(1907年)、東京にて死去。
享年71。
備考
維新後、元新選組隊士の安富才助を殺害したとされる。
島田魁の記録に奥州二本松産とあるが、これは誤りである。
明治30年代には史談会に出席して、幕末当時の貴重な談話を残している。