貴船口駅 (Kibuneguchi Station)
貴船口駅(きぶねぐちえき)は、京都府京都市左京区鞍馬貴船町にある、叡山電鉄叡山電鉄鞍馬線の鉄道駅。
駅構造
片面ホーム1面1線の無人駅である。
春秋等の観光シーズンや観光客が多い週末など、混雑時は駅員が駐在する。
その対応として普段は無人駅ながらスルッとKANSAI共通カード対応自動改札機(ゲートがないタイプ)が設置されており、その脇には係員詰所もある。
駅ホームは一部、鞍馬川・貴船川の合流点付近および、京都府道361号上黒田貴船線の鉄橋上に存在する。
主な出入口は府道の貴船側に沿ってあり、駅への上り口に自動券売機が設置されていて、駅員が配置されている時などには稼動する。
その隣には売店が入居しており、そこから階段を登ったところにホームがある。
売店脇からホームに向って左側に下ったところにトイレが設置されていて、その先は鞍馬小学校方面への通路となり、木々に包まれた鉄橋やホームを見上げることができる。
駅自体の立地上、車椅子等での利用は困難。
駅周辺
京都府道38号京都広河原美山線(鞍馬街道)から京都府道361号上黒田貴船線が分岐したすぐ先に位置している。
貴船神社まではこの駅から徒歩20分程の距離があり、下記路線バスに乗らない場合は、狭い道路を歩かなければならない。
シーズン中は自動車の通行も多く注意が必要である。
(京都府道361号上黒田貴船線)の項も参照されたい。
周囲には鞍馬小学校と消防出張所以外には目立った施設はない。
京都府道361号上黒田貴船線
京都府道38号京都広河原美山線(鞍馬街道)
かじとりはし(上記2つの府道の分岐点にある朱塗りの橋)
蛍岩(ゲンジボタル生息地、徒歩2分)
京都市立鞍馬小学校
鞍馬消防出張所
大勘商店(貴船口駅売店・回数券委託発売所)
「貴船もみじ灯篭」(11月に開催)の際は、駅構内の紅葉がライトアップされる。
貴船神社近く
貴船神社
鞍馬寺西門(貴船口)
川床を利用した料理店
バスのりば
貴船口駅前(駅出口向い側)
京都バス33系統 貴船行き(季節運行。2008年は3月20日~12月7日の毎日)
貴船口(駅出口からホーム下の鉄橋をくぐり、橋の先の鞍馬街道沿い)
京都バス32系統 出町柳駅~北大路駅~貴船口~鞍馬~広河原(通年運行)
京都バス95系統「北山バーディ号」 大原~鞍馬(春分の日から11月30日までの土休日運行)
歴史
1929年(昭和4年)10月20日 鞍馬電気鉄道の駅として開業。
1942年(昭和17年)8月1日 会社合併により京福電気鉄道の駅となる。
1986年(昭和61年)4月1日 会社再編により叡山電鉄の駅となる。
隣の駅
叡山電鉄
鞍馬線
二ノ瀬駅 - 貴船口駅 - 鞍馬駅