園部駅 (Sonobe Station)
園部駅(そのべえき)は、京都府南丹市園部町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の鉄道駅。
駅名電略は「フチソノ」。
概要
京都駅から当駅まではアーバンネットワークエリアに入っており、嵯峨野線の愛称が付いている。
案内上でも、当駅から京都方面は「嵯峨野線」、福知山方面は正式名称の「山陰本線」(若しくは「山陰線」)と名称が区別されている。
ただし当駅の駅掲示時刻表においては両方向とも「嵯峨野(山陰)線」と案内され、区別があいまいになっている。
以前は特急列車の多くが通過していたが、現在はすべての列車が停車するようになった。
普通列車については当駅で折り返すか、当駅で列車番号が変更され増結・切り離しする場合が多い。
2010年を目処に、京都~園部間の完全複線を予定しており、現在その工事が進められている。
当駅までの嵯峨野線区間内は西日本旅客鉄道京都支社の管轄で、隣の船岡駅からは管轄が西日本旅客鉄道福知山支社に変わる。
ICOCA・Jスルー(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)の利用可能駅もここまでで、これらのカードは京都方面行きに限りの利用となる。
そのため、福知山方面行き列車内では当駅発車後、間違ってカード類を使用した乗客を確認するために車掌が検札を行うことが多い(ワンマン列車も含む)。
駅構造
2面4線のプラットホーム形状と配置を持つ地上駅で、橋上駅を有する。
この他、構内には多数の留置線が配備されている。
2007年7月中旬現在、ホームに列車が近づくと女性の声で「間もなく○番線に(京都 or 福知山)方面より列車がまいります」と放送が流れる。
前述した通り、当駅で普通列車(快速含む)の運転系統が分断されるため、同一ホームで乗り換えられるようにダイヤが組まれている。
そのため、発着番線は一定していない。
発着番線の目安は以下の通り。
1番線は主に二条・京都方面行特急列車が使用する。
昼間時以外は京都方面行普通列車も発着する。
また、稀に福知山方面行も入る。
2番線は主に綾部・福知山方面行特急列車が使用する。
朝晩は京都方面行も特急列車を中心に使用している。
3番線は主に綾部・福知山方面行普通列車が使用する。
稀に福知山方面行特急や、京都方面行も入る。
4番線は主に二条・京都方面行快速・普通が使用する。
昼間時以外は福知山方面行も発着する。
利用状況
2006年度の1日あたりの乗車人員は約4,595人である。
(京都府統計書より)
駅周辺
園部税務署
ローソン園部駅前店
ほっかほっか亭園部店
京都医療技術短期大学
京都国際建築技術専門学校(KASD)
京都伝統工芸専門学校(TASK)
国道9号(国道477号重複)
るり渓温泉
淡路屋(駅弁)
バス路線
西日本ジェイアールバス
福知山駅方面
京阪京都交通
亀岡駅方面、福住方面
歴史
1899年(明治32年)8月15日 - 京都鉄道の駅として開業。
客貨取扱を開始。
1907年(明治40年)8月1日 - 京都鉄道国有化。
1971年(昭和46年)11月1日 - 貨物取扱を廃止。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。
隣の駅
西日本旅客鉄道
■嵯峨野線・■山陰本線
特急「たんば (列車)」「きのさき (列車)」「はしだて (列車)」「まいづる (列車)」「タンゴディスカバリー」停車駅
■快速(園部~福知山間は普通列車として運転)・■普通
吉富駅 (京都府) - 園部駅 - 船岡駅 (京都府)