下立売通 (Shimotachiuri-dori Street)

下立売通(しもたちうりどおり、しもだちうりどおり)は京都市内の東西の通りの一つ。
東は京都御苑西縁の烏丸通から、西は右京区嵯峨瀬戸川町に至る。

一部は、平安京の勘解由小路(かでのこうじ)にあたる。
沿道には、釜座通との交差点に京都府庁、紙屋川東入に通称達磨寺(法輪寺 (京都市上京区))、右京区花園に妙心寺、法金剛院などがある。

下ノ下立売通
途中御前通を東端として、この通りの一本北に走る妙心寺道を上ノ下立売通(かみのしもたちうりどおり)、略称「かみのしもだち」とよぶことがあり、その対として並行する下立売通のこの区間を下ノ下立売通(しものしもたちうりどおり)、略称「しものしもだち」とよぶ。
下ノ下立売通は、右京区花園で丸太町通に合流する地点を西端とする。

上ノ下立売通
一方、上ノ下立売通は、妙心寺正門前を通って法金剛院西側を南下、丸太町通と交差する地点までいったん進む。
一旦ここで途切れ、新たに花園駅 (京都府)前から山陰本線南を沿うように作られた新道を進んで、天神川通の花園黒橋陸橋をくぐり、常盤方面へ抜けて右京区嵯峨瀬戸川町まで続いている。

この丸太町通との交差点での上ノ下立売通の途切れは、山陰本線の二条駅〜花園駅 (京都府)間複線高架化に伴い、それまで交差点を直進して踏切となっていた道路部分が盛土のために廃止されたことで、生じた。

かつて丸太町通が西大路通との交差点である西ノ京円町を西端としていた当時、この通りは右京区へ伸びる生活上重要な道路として活用されていた。
しかし、ほぼ全区間、自動車同士のすれ違いに苦労するほど道幅が狭かったため、特に路線バスなどが通過する際に渋滞が発生することも多発。
この状況の解消は丸太町通の西延まで待たなければならなかった。

沿道の主な施設

京都御苑

平安女学院中学校・高等学校

京都府警察

京都府庁

法輪寺 (京都市上京区)(だるま寺)

京都上労働基準監督署

花園中学校・高等学校

妙心寺

法金剛院

花園駅 (京都府)

京都府立嵯峨野高等学校

嵯峨嵐山駅

[English Translation]