阿弥陀寺 (京都市左京区) (Amida-ji Temple (Sakyo Ward, Kyoto City))
阿弥陀寺(あみだじ)は、京都市左京区大原の北側に位置する古知谷にある浄土宗鎮西派の寺院。
山号は光明山、院号は法国院。
由緒
1609年(慶長14年)3月、弾誓上人が開山した念仏道場である。
1613年(慶長18年)5月23日、開山の弾誓は、当寺の本堂脇の巌窟内で即身仏となった。
その後、弾誓の遺体が石棺に納められ、本堂の隣にある石廟に安置された。
開山の弾誓を本尊(「植髪 尊像」)として祀っているため、「弾誓仏一流本山」とも呼ばれるようになった。
1721年(享保6年)2月4日には、開山の弾誓の遺徳を慕って訪れた近江国の念仏行者澄禅が、やはり即身入定を果たしている。
文化財
本尊 - 開山弾誓自作の植髪像と伝えられる。
阿弥陀如来坐像 - 鎌倉時代。
重要文化財。
伽藍
山門 - 中国風の山門。
本堂
弾誓上人石廟
瑞雲閣 - 茶室。
実相の滝
古知谷楓 - 樹齢約800年で、京都市指定天然記念物に指定されている。
宝物館
所在地
京都市左京区大原古知平町83
交通
京都市営地下鉄烏丸線国際会館駅から、京都バス19系統「大原・小出石行」で約25分、「古知谷寺前」バス停下車、徒歩で約15分。