勅願寺 (Chokugan-ji Temples)

勅願寺(ちょくがんじ)とは、時の天皇・太上天皇の発願により、国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創建された祈願所のこと。

実際には、寺が創建されてから、勅許によって「勅願寺になった」寺も数多い。
また勅願寺になれば寺領が得られることもあり、戦国時代 (日本)頃からは寺の側から働きかけて勅許をもらうという例もあった。

明治時代初期まで勅願寺の指定が行われていたが、神仏分離令によって指定が廃止された。

主な勅願寺

薬師寺(法相宗、奈良市)
東大寺(華厳宗、奈良市)
清水寺(真言宗→法相宗、京都市)
仁和寺(真言宗、京都市)
醍醐寺(真言宗、京都市)
如意輪寺(浄土宗、奈良県吉野郡)
霊山寺 (奈良市)(真言宗、奈良市)
妙顕寺(日蓮宗、京都市)
妙心寺(臨済宗、京都市)
大徳寺(臨済宗、京都市)
林昌寺(真言宗、大阪府泉南市)
太山寺 (神戸市)(天台宗、兵庫県神戸市)
如意寺 (神戸市)(天台宗、兵庫県神戸市)
道成寺(天台宗、和歌山県日高郡日高川町)
観世音寺(天台宗、福岡県太宰府市)
ほか多数

[English Translation]