坂田神明宮 (Sakatashinmei-gu Shrine)

坂田神明宮(さかたしんめいぐう)は滋賀県米原市近江町に鎮座する神社である。

祭神
天照大神
トヨウケビメ

神紋
丸に橘

歴史
元伊勢のひとつ。
神道五部書『倭姫命世記』によると、伊勢の大神が垂仁天皇8年(紀元前1世紀)に「甲可日雲宮(現在の甲賀市日雲神社)」から遷り、2年間本神社の地に留まった元伊勢と伝わっている。
坂田宮とも称した。
享保18年(1733年)に時の彦根藩主井伊直惟の崇敬を受け社頭が整備されて以降、彦根藩からの厚い保護を受けた。
明治14年(1881年)に郷社、昭和20年(1945年)に県社に列格した。

祭事
例祭
- 5月1日

境内外社

境内社

七所宮

四所宮

倭姫社

境外社

宇賀野神社

文化財
重要美術品(国認定)

[English Translation]