大社 (Taisha)
大社(たいしゃ)とは大きな神社、または平安時代初期の延喜式神名帳に式内大社として列格される492の神社、または~大社と名乗る神社のこと。
かつては単に大社(おおやしろ)といえば一般的には出雲大社(島根県出雲市)のことを指す。
戦後、旧官幣大社や旧国幣大社など大社格の神社で大社を名乗ったところが多い。
以下に例を示す。
大社の一覧
戦前・前近代
戦後・政教分離後
(注1)「旧神社名」とは、近代社格制度下における神社名
(注2)「所在地」は現在の地名で表記
現在表記未定(両神社とも旧官幣大社)
氷川神社 - (埼玉県さいたま市大宮区) 授与品袋には氷川大社の表記
平野神社 - (京都府京都市北区 (京都市)) かつて鳥居の扁額に平野大社の表記があった