徳源院 (Tokugen-in Temple)
徳源院(とくげんいん)は、滋賀県米原市にある京極氏の菩提寺。
清滝寺(きよたきでら)とも呼ばれる。
山号を霊通山と称する。
宗派は天台宗。
歴史
1283年(弘安6年)、京極氏の初代京極氏信は近江守へと任ぜられ、1286年(弘安9年)に清滝寺を創建した。
1672年(寛文12年)、京極高豊は、幕府に請願し播磨国の所領2村と近江国を交換した。
同地にあり京極氏の菩提寺であった近江国清滝寺を復興。
付近に散在していた墓碑を一カ所に集めて整理し三重塔を寄進した。
歴代当主の墓を集めて並べ、院号を父の法名に基づき徳源院と改めた。
この三重塔は現在、滋賀県の指定文化財に指定されている。
年表
弘安9年(1286年) 京極氏の初代京極氏信が建立
寛文12年(1672年) 京極高豊が三重塔を建立
境内
本堂
位牌堂
客殿
庭園
三重塔
京極家墓所
京極家歴代の宝篋印塔が並んでいる。
道誉桜
婆沙羅大名として知られる佐々木道誉が愛したと伝えられるしだれ桜。
史跡
清滝寺京極家墓所
県指定文化財
徳源院三重塔
県指定名勝
徳源院庭園
市指定文化財
徳源院木造聖観世音菩薩立像
徳源院大般若経
徳源院道誉桜