師範 (Shihan (grand master))
師範(しはん)
手本となる人。
武道や芸道分野の指導者。
または、その流派や道場から門下生を指導教授する者に対して与えられる職位または免許、称号の事。
師範位、師範号とも。
下位には準師範ないし師範代が置かれる(流派等により差異あり)。
都道府県警察本部において任ずる剣道、逮捕術等術科の指導者の職位。
学問・武芸・技芸等の先生。
また、資格の名としても用いる。
師範学校の略称。
武道・芸道における師範
師範は剣術、居合道、剣道、合気道、空手などの武道、その他、芸道における指導者の職位或いは免許、称号を意味し、師範号とも称される。
師範は流派ないしその道場の道場主等から免許される。
師範の免許を有する事で指導者としての資格及び流派の傘下としての道場を開く事を許される場合が多い。
柔道の場合、師範とは「嘉納治五郎」一人のみを指し、他の武道における師範とは異なる。