上卿 (Shokei (court novels who work at the Imperial Court in high ranking posts))
上卿(しょうけい)は、主に平安時代において、公卿が関わる組織、役目の中の筆頭の者を指すが、通常現れるのは次ぎの2つである。
律令制の行政機関である太政官機構の事実上の最高審議会議体である「陣定」(陣議)においては、議長に相当する一番上の者。
摂政・関白は天皇の補佐・代理人の位置づけであるので陣には加わらず、太政大臣も名誉職であるので「陣」の筆頭は左大臣、出席していなければ右大臣となる。
平安時代の大嘗祭(だいじょうえ)賀茂祭他、朝廷にとっての重要な行事と関連して言われる場合には、その行事を取り仕切る行事所の長官であった。
その行事の重要度によっては、貴族の中でも上級の公卿が除目により補任された。