地下人 (Jigenin/Shimobito (government official who were not allowed to see the emperor))

地下人(じげにん/しもびと)は、日本における貴族身分の一つ。
単に地下(じげ)ともいう。
昇殿の勅許を得ていない官吏・官人のこと。
後に同様の身分である武士や庶民も含んで呼称されるようになった。
明治時代以降、侯爵や伯爵などの華族に列せられた家でも、元公家でなければ地下人と呼ばれた。

原則として三位の位階を得れば(公卿身分の獲得)昇殿が許され、四位・五位の貴族や六位でも蔵人の地位にあるものは勅許があれば昇殿が許されていた(殿上人)。
逆に言えば、これに当てはまらない者が地下人にあたるわけであるが、原則的には当然に勅許を得られるはずの公卿であっても政治的・個人的理由で勅許を得られない者も地下人であり、これを「地下の公卿」・「地下の上達部」と呼んだ。
四位・五位の地下人は「地下の諸大夫」と呼ばれた。

中世以後、次第に家格が定められると、位階に関係なく昇殿できる家柄(堂上家)と地下人のままの家柄(地下家)に厳格に分けられるようになった。

[English Translation]